Quantcast
Channel: なんば駅徒歩5分【大阪難波】痛み・不調を緩和する整体サロン
Viewing all articles
Browse latest Browse all 116

疲れやムクミをとる魔法の履物♡膝や股関節の痛みにも効果バツグン!

$
0
0
こんにちは、スタッフの柳楽(なぎら)です。

今日は私のお気に入りアイテムをご紹介しまーす。

それは足が疲れやすく、すぐにムクミやすい私が辿り着いた【履物】。

膝や足の付け根が痛いという人にもオススメをしていて「履いていると楽☆」と好評を頂いています!


さて、その履物とは・・・?


答えはコレ↓↓↓



草鞋(わらじ)でーす(^^)


下駄でもサンダルでも、鼻緒がついてるモノならOK。

正しく履いていると歩けば歩くほど足の疲れがスッキリするんです!


足に疲れや痛みを抱える人は、足の指が床から離れて反った状態で使っていることがよくあります。

反って緊張しっぱなしの指だと血流が悪くなり痛みや冷えに繋がってしまうんですね。

草鞋などは鼻緒を掴むように履くので、指が反って固まるのを防ぐのに最適な履物♪

正しく履いて反り指のクセを変えていきましょう!

==================

正しく履くコツは2つ。

①【鼻緒を掴む】
指の間が擦れて痛い・皮膚が破れるという方は鼻緒を指に引っ掛けて履いているので正しく履けていません。
鼻緒を握りこむように履きましょう。

②【足裏と草鞋を一体化させる】
踵の部分がパカパカ外れないように足裏に草鞋をピッタリ貼り付けるイメージです。
①のコツを押さえていれば簡単にできますよ。

==================

歩くと筋肉がマッサージされるような感じで気持ち良いので、私は部屋の中でもスリッパではなくこの布草鞋を使っています☆

これからの季節、外ででも履ける機会が増えるので嬉しいです。

足に悩みがある方は1度はお試しくださいね~(^^)

自分の身体に希望が持てる!
地下鉄なんば駅徒歩5分
痛み・不調を緩和する整体サロン「和身塾整体院」


【営業時間】 10:00~22:00(完全予約制)
【定休日】  不定休
【住所】   大阪府大阪市西区南堀江1丁目16-3
       カーサトレンタ301
【電話番号】 06-6123-7302

メニュー・料金表一覧
アクセスマップ・お店までの順路
お客様の声

<ネットで予約・問い合わせ>
ネットで予約する
メールで問い合わせる(※予約ではありません)

<電話予約する>
06-6123-7302

京都、三重、大阪、なんば、堀江、日本橋、長堀橋、心斎橋、本町、四つ橋、桜川、梅田、堺市など、遠方からもお越し頂いております。遠くは、九州の大分からもお越し頂きました。

腰痛、片頭痛、膝の痛み、背中の痛み、首の痛み、肩こり、体質改善、足がだるい、体の不調、などの症状がある方、和身塾整体院にお任せ下さい。

Viewing all articles
Browse latest Browse all 116

Trending Articles